ハラスメントポリシー

 ハラスメント行為は人権に関わる問題であり、従業員への尊厳を傷つける行為であります。お互いの環境悪化を招き、信用信頼への問題にもつながる行為は当社として断じて許さず、すべての従業員がお互いに尊重し合える安全で快適な環境づくりに取り組んでいきます。

当社従業員等に対して、社会通念上相当な範囲を超えるハラスメント行為があったと当社が判断した場合、お取引の実地やサービスの提供、そのほか当社のサービスの提供をお断りさせていただくことがございます。さらに、当社が悪質と判断したときは、必要に応じ弁護士・警察・該当行為者に関わる方などに連絡の上、法的処置や刑事手続きを含めた手キセルな対処を行います。
   ・ 暴言、威嚇、脅迫、強要
   ・ セクシャルハラスメントに関する行為
   ・ 人種、民族、宗教、門地、職業等の差別的言動
   ・ 電話や店内での長時間拘束、執拗な話合いや問い合わせ
   ・ SNSやインターネット上の誹謗中傷
   ・ 以下の、内容や態度が社会通念に照らして著しく不当と認められる要求
       1.不相当な賠償の要求
       2.過度な謝罪要求(土下座、詫状要求など)
       3.過度な追及・個人への攻撃
       4.不当な返品の要求(販売・サービスなど)
       5.実現不可能な要求
       6.その他、当社が「ハラスメントに関する行為」と判断した要求


ハラスメントに関する栁商会の体制整備について

当社では、ハラスメントの発生防止、発生した場合に迅速かつ適切な対応が行えるように以下のように体制整備を行います。

 ・ ハラスメントに対する行動指針を定めます
 ・ ハラスメント行為が発生した場合の当社内の相談窓口を設置します
 ・ ハラスメント行為の被害があった従業員のケアを最優先とし、
   適切な対応を行います
 ・ 役職員は、ハラスメントに対しての問題意識を持ち、対策に努めることで責務を
   全うします
 ・ 取引先企業に対して、ハラスメント行為がないように、ハラスメントに関する
   正しい知識、意識付けを行います。
 ・ 取引先企業の皆様と良好な関係に努めます

皆様のご協力と支援をいただきながら、お客様の期待に応え、そして超えられるような
サービス創りに一層尽力してまいります。

PAGE TOP